Googleスライドでテキストボックスの背景を半透明に着色できる?
2022-02-11
Googleスライドを使って5年以上プレゼンのスライドショーを作っているK-Boです。
Googleスライドは伝えたいことを表現するのに役立つ機能がたくさんあります。ただ、慣れるまでは困ることもたくさんあります。
文字が背景の色と同化して読めなくなる、なんてことありませんか?
そんな時どうすればいいか、一つの方法を教えます。
Googleスライドってなに?
GoogleスライドはGoogle社が提供しているプレゼンでよく使われるスライドショー用のアプリです。デジタル紙芝居を作成して披露するために使うものと考えればわかりやすいですかね。

タブレットやスマートフォン向けには専用のアプリが存在しますがパソコンで操作する時はインターネットを閲覧するのに使うブラウザで操作をします。ここではMacを使っての操作を紹介していきますがWindowsでもタブレットやスマホでもやり方は基本的に一緒です。挿入している画像に写っているメニューとかは英語表示になっていますけど日本語版でも操作そのものは変わりません。
テキストボックスってなに?
Googleスライドで文字を打つときに使うのがテキストボックス。打込んだ文字しか見えないので普段気にすることがないかもしれませんが文字(テキスト)は全て専用の四角い枠(ボックス)に収まってます。テキストボックスに書かれた文字情報は写真や図形と同じようにスライド上のどこにでも自由に配置できるのがGoogleスライドの特徴の一つです。

どこにでも配置できるという事はテキストボックスを写真や図形、グラフや他のテキストボックスの上にも重ねることができます。重ねることでIKEAのカタログ表紙のようなものが作れるようになります。

テキストボックスの背景色ってなに?
テキストボックスは先ほど説明したように文字情報を収めた四角い枠です。この枠、普段は透明ですが実は Googleスライドで挿入出来る図形と同じように色で塗りつぶしたり枠線に色をつけることができるのです。
Googleスライドでは写真や図形の上に文字を書くことでダイナミックな表現ができる反面、ときには問題が起きることがあります。背景にテキストボックス内の文字が溶け込んで文字が読みづらくなってしまうのです。文字を読みやすくする方法の一つがテキストボックスの背景に色をつけること。

どうすればテキストボックスの背景色をかえられる?
背景色をつけたいテキストボックスを一度クリックし、オブジェクトとして選択された状態にしてください。青い線で囲まれていれば成功です(画像中の1)。

ブラウザ上部にある編集用ツールのアイコンから傾けられたバケツのようなやつをクリックします(画像中の2)。
表示されたカラーパッドから好きな色を選べば終わりです。

少しおしゃれにグラデーションの入った色で背景を塗り潰したい場合は色を選ぶ前にカラーパッドの上にあるGradient(日本語だとグラデーションと書かれているのかな?)をクリックするとグラデーション見本が出てくるので試してみてください。
背景色を半透明にするには?

文字の後ろに色をつけることで写真の上でも読みやすくなったけど写真が見えない!ちょっとカッコ悪い!と困ったときに役に立つのが背景色の半透明化です。

先ほど説明した背景色の付け方と手順はほぼ一緒です。色を選ぶときにカスタムをクリックしてください。

そのときに現れる操作ウィンドウの下の方にTransparency(日本語だと透過率と表示されている?)のスライドバーがあります(画像中3)。最初は一番右に丸いつまみのようなものがあると思いますがそれを左にドラッグするとした分だけテキストボックスの後ろに隠れいている写真等が見えてくるようになります。

この操作ウィンドウの一番上にHex番号(画像中4)が表示されます。この番号を覚えておくと便利です。違うテキストボックスで同じ透過率で同じ色を再び使いたいとき、この番号をキーボードを使って入力すればすぐに実行できます。
最後に
文字が背景と同化しない方法がわかっているとGoogleスライドで行える表現の幅が広がります。
アップル社のKeynoteでテキストボックスの背景色を変える方法、マイクロソフト社のPowerPointでテキストボックスの背景色を変える方法も紹介しています。使うソフトでやり方が少し違うものです。
Posted by K-Bo
関連記事

アップルKeynoteでテキストボックスの背景を半透明にできる?
Apple社のKeynoteでテキストボックスの背景に色をつけることがあると思い ...

アップルKeynoteでリンカクをつけると文字は読みやすくなる?
アップルのKeynoteで使いたい写真の上に書きたいメッセージが読みにくくて困っ ...

マイクロソフトPowerPointでテキストボックスの背景を半透明に着色できる?
マイクロソフト社のPowerPointでテキストボックスの背景に色をつけることが ...

Googleスライドでリンカクをつけると文字は読みやすくなる?
Googleスライドで使いたい写真の上に書きたいメッセージが読みにくくて困ってい ...

マイクロソフトPowerPointでリンカクをつけると文字は読みやすくなる?
マイクロソフトPowerPointで使いたい写真の上に書きたいメッセージが読みに ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません